<2020/4/9更新>最新の情報があるため内容を修正しました。対象は②と④です。
新型コロナウイルスの影響で経済的にお困りの皆さんからのお問い合わせが増えています。ここでは「使える制度」について、改めて情報を精査しまとめました。以下ご確認ください。
①失業・休業などで生活が急変した方へ
休業等により収入が減少した場合→a. / 離職・失業等により生活が困窮した場合→b.
a. 新型コロナウイルス感染症の影響による休業等による福祉資金緊急小口資金(特例貸付)
制度概要 20万円まで 2年間貸し付け 無利子
b. 新型コロナウイルス感染症の影響による離職等による総合支援資金生活支援費(特例貸付)
制度概要 月額20万円(単身者15万円)までx3か月 10年間貸し付け 無利子
相談窓口 中野区社会福祉協議会(スマイル中野4F)
電話 03-5380-5775
受付 9:00~17:00 平日(第3月曜日は除く)
※a.とb.を重複して使える可能性があります
②失業等で住居を失った方・住居を失うおそれのある方へ
住居確保給付金
制度概要 家賃の支給 3か月間 受給の要件あり
※4/20法改定により要件緩和予定、以下概要
・2年以内の離職または収入減少で離職や廃業に近い状態になっている。
・フリーランスや個人事業主も対象とする。
相談窓口 中野区役所 2F 16番 中野くらしサポート窓口
電話 03-3228-8950
受付 8:30~17:00 平日(年末年始は除く)
③売上の落ち込んだ事業者(商店)の皆さんへ
a. 小規模事業者経営改善資金(特例措置)
制度概要 限度額1000万円(転資金、設備投資)、無利子
相談窓口 東京商工会議所中野支部
電話 03-3383-3351
受付 9:00~17:00 平日
b. 中野区産業経済融資(事業資金) c. 同(小規模企業特例資金)
制度概要 b.限度額3000万円/c.限度額2000万円 (運転資金のみ)、無利子
相談窓口 中野区産業振興センター (2F融資受付窓口)
電話 03-3380-6947
受付 9:00~16:30 平日(12時~13時除く)
※a.b.c.を重複して使える可能性があります
④子育てのために休業したフリーランスの方へ
新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金(委託を受けて個人で仕事をする方向け)
制度概要 2020年2月27日~6月30日の間の就業できなかった日について、1日当たり4,100円支給
相談窓口 学校等休業助成金・支援金等相談コールセンター
電話 0120-60-3999
受付 9:00~21:00(土日・祝日含む)
⑤保育園の登園を自粛された皆さんへ
在宅保育にかかる保育料の軽減措置(日割り)について
制度概要 3月1日から4月30日までの登園自粛分を差し引いた日割り計算
相談窓口 中野区役所 3F 11番 子ども総合相談窓口
電話 03-3228-5793
受付 8:30~17:00 月~金(祝日・年末年始は除く)
※それぞれの制度に条件・要件が設けられています。詳細は窓口で確認ください。また、現在は条件に合わなくても、要件の緩和措置も取られていますのでまずは相談です。
※上記以外にも使える制度がある可能性があります。不明な点はご連絡ください。