本日、中野区議会臨時会が開催されました。コロナ対策の補正予算3本を全員賛成で議決。
内容は、小中学生の在宅学習支援のICT事業費、保育園幼稚園の支援、貸付や税務・国保の窓口強化、庁内のテレワーク推進軽費など。

議決にあたって委員会での質疑も。
区民委員会では税務や貸付、ゴミ収集の支援などの質疑。僕からは、これから増える相談に対応する国保窓口の一層の強化と、短期証・資格証の発行を止めることも選択肢に入れるべきと要望しました。医療にかかれない人を生み出すことは感染拡大のリスクとなります。