『中野がいいさ』71号できてます。またもやアップを忘れてました…区議会最終日の意見書についてと、旧中野刑務所正門の中野区文化財指定について。
中野区議会第2回定例会にて、再度の持続化給付金を求める意見書が否決。反対したのは自民党、公明党、都民ファーストの会、無所属の4名(いながき・立石・吉田・竹村各議員)。どの議員会派であっても商店の大変な状況は知っているはずですが…
また、「学校におけるデジタルトランスフォーメーションを適切に進めるための意見書」については反対し、私が討論に立ちました。勿論全てに一律に反対するつもりは無いのですが、現状では「デジタル化ありき」で前のめりです。個人情報保護などの点で懸念がありすぎます。この間このブログでもデジタル化の懸念は書いてきましたが、この意見書についても改めてここに書こうと思っています。
※不定期発行(概ね月2回)です。中野区民の方でご購読ご希望の方はご連絡ください。もちろん無料です。

