8月は、どうしても戦争について考えなければいけないあれこれがあります。6日は広島、9日には長崎に原爆が落とされ、15日に敗戦を迎えました。これは言わずもがな。忘れがちですが、2004年8月13日には沖縄国際大学に米軍のヘリが墜落していますね。

そんなワケで毎年この時期は、戦争について考えるドラマやドキュメンタリーがテレビでも多くなりますが、今年はNHKスペシャルが頑張っていたように思います。見逃した!という方のために、YOUTUBEに動画が上がっていましたのでここにまとめておきます。消される可能性もあるので早めにご覧ください。

考えるべきは、いかに日本の戦争が間違っていたかということ。その間違った戦争を誰が支えたのかということ。決して過去のことではありません。

NHKスペシャル「本土空襲・全記録」2017年8月12日
https://www.youtube.com/watch?v=A6i72C4_rxk

NHKスペシャル 「731部隊の真実~エリート医学者と人体実験~」 2017年8月13日
https://www.youtube.com/watch?v=Qfy5TMbueSM

NHKスペシャル「樺太地上戦 終戦後7日間の悲劇 」2017年8月14日
https://www.youtube.com/watch?v=mlig0VYr61E

NHKスペシャル「全記録 インパール作戦」2017年8月15日
https://www.youtube.com/watch?v=_mfKol3GGpg