誰もが自分らしく。住み続けられる中野区を。
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • お知らせ

お知らせ

主だった議案・意見書の各会派・議員の態度について

本日中野区議会第3会定例会最終日でした。議案や意見書についての賛否の主だったところの速報を。 「子どもの権利擁護推進審議会条例」可決 反対:吉田議員 反対討論:吉田議員 賛成討論:竹村議員 「中野区立図書館条例の一部を改 …

区政ニュース「中野がいいさ!57号」

中野がいいさ57号、出来ました。 ・・・というか遅い。これ前議会(第2回定例会)での一般質問の概要と解説ですが、来週月曜日から第3回定例会です。。。 今回かなり重要な質問をしたつもりです。大事なところを分かりやすく書いた …

%e4%b8%ad%e9%87%8e%e3%81%8c%e3%81%84%e3%81%84%e3%81%9557%e5%8f%b7_01_

2020年中野区議会第2回定例会での一般質問

少し時間が経ってしまいましたが、いさ哲郎の6月議会での一般質問の全文と、それぞれの質問の答弁を掲載します。答弁の部分はイタリック(斜体)紺色です。後ほど、質問の意義(意味)と答弁についてひとつづつ解説していきます。 また …

中野がいいさ55号

掲載をすっかり忘れてましたが、中野がいいさ55号できてます。新型コロナ対策事業の最新版です。目玉は、ほどんど使われなかった雇用調整助成金制度に変わり、休業支援金・給付金制度が創設されたことがひとつ。コロナを理由とする休業 …

%e4%b8%ad%e9%87%8e%e3%81%8c%e3%81%84%e3%81%84%e3%81%9555%e5%8f%b7_%e3%82%aa%e3%83%a2%e3%83%86

中野がいいさNO.54

いさ哲郎の区政報告「中野がいいさ」NO.54できました。 中野区議会第2回定例会 本会議一般質問の概要、補正予算の内容の紹介などの記事を掲載しています。裏面は、日常的にお受けしているご相談の一部を写真でお知らせする記事と …

%e4%b8%ad%e9%87%8e%e3%81%8c%e3%81%84%e3%81%84%e3%81%9554%e5%8f%b7_%e3%82%aa%e3%83%a2%e3%83%86

本会議一般質問 全文掲載

本日の本会議一般質問、全文を掲載します。 ————————————&#821 …

img_9256

区政報告「中野がいいさ」53号出来!

僕の区政報告「中野がいいさ」53号出来ました。 明日(5/14)より順次地域に配布します。  

%e4%b8%ad%e9%87%8e%e3%81%8c%e3%81%84%e3%81%84%e3%81%9553%e5%8f%b7_%e3%82%aa%e3%83%a2%e3%83%86

事業者向け(個人商店、飲食店など)の支援策<国・東京都>

日々情報が更新されます。気を付けてみていても追いつきません。以下確認してみてください。 経産省の支援策一覧(4/23時点) 事業者向け(個人商店、飲食店など)の支援策<国・東京都> ↑ここ、情報がいっぺんに確認できるので …

「東京都感染拡大防止協力金」の受付、昨日から始まってますね。 https://tokyo-kyugyo.com 昨日からとある外国の方のお店で一緒に書類作成してみてるのですが、これ思った以上にやっかいです。 まず、WEB …

%e5%8d%94%e5%8a%9b%e9%87%91%ef%bc%91

<事業者向け新型コロナ支援策>東京都・国の制度

東京都の「感染拡大防止協力金」について制度の詳細が示されています。ご確認ください。WEB上で申し込め、銀行口座に振り込みされます。 4月22日(水)より申し込み開始、支給額50万円(2店舗以上は100万円)です。 htt …

« 1 2 3 4 5 »
PAGETOP
Copyright © 中野区議会議員いさ哲郎 All Rights Reserved.